コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

千葉県フリースクール等ネットワーク

  • TOP
  • イベント・告知
  • 参加団体
  • セーフガーディング
  • 活動実績
  • 団体概要
  • お問い合わせ

cfnwriter

  1. HOME
  2. cfnwriter
2023年3月29日 未分類

2/21(火) 教育委員会との懇談会@(株)ワイズアカデミー(成田)

今回の懇談会は、成田駅から徒歩1分の(株)ワイズアカデミーさんに場所をお借りして開催しました。 (株)ワイズアカデミーさんのHP www.ys-narita.com 行政、民間という立場を超えて、不登校について考えるこの […]

2022年11月29日 活動報告

11/24 教育委員会との懇談会@フリースクールありのまま(横芝光町)

山武群横芝光町のフリースクールありのままさんにて、定例の教員委員会との懇談会を行いました。 今回、県教委員の生徒指導課の方に加え、東上総教育事務所、山武市教育委員会、横芝光町教育委員会、大網白里市教育委員会等からもご参加 […]

2022年10月29日 外部イベント告知

オンラインとリアルイベントのご案内

■11/17(木)と11/20(日)のオンラインイベント  ■11/25(金)リアルイベント@松戸市  3つのイベントのお知らせです! 11月は盛沢山です~ * … * … * … * …* … * … * … * …* […]

2022年10月28日 活動報告

CFN定例会を開催しました!

10/26はZOOMを使ったオンライン会議。 CFNに所属しているフリースクールで悩み相談や情報共有のため、9名の方に参加いただきました。 どんなことがお話されたかを少しだけご紹介。 (細部はぼやかせてます) まず、はじ […]

2022年10月9日 イベント告知

「千葉県・千葉市不登校セミナー」が開催されます!

  千葉県子どもと親のサポートセンター主催の「千葉県・千葉市不登校セミナー」が開催されます。 例年CFNも協力しており、今回も第2部の講話を代表の前北が「フリースクールについて」と題してお話しさせていただきます。 また第 […]

2022年8月26日 活動報告

8/25 千葉県教育委員会との懇談@共育ステーション地球の家(松戸)

松戸にある共育ステーション地球の家さんが会場提供としてCFN(千葉県フリースクール等ネットワーク)の懇談会を行いました。 アメブロ https://ameblo.jp/chikyunoie/entry-127601459 […]

2022年8月23日 外部イベント告知

ネモ合宿『ねもキャン』あります!!

  ●10月8日(土)~ 9日(日) 『ネモ合宿「ネモキャン」を開催します!』 ひさしぶりの合宿開催のため、ネモの若者チームが立ち上がり、君津ロマンの森でネモ合宿が復活! 園内には「アスレチック」などのアクティビティーも […]

2022年6月1日 活動報告

2022年度はじめての千葉県教育委員会との懇談を行いました!

   2022年度はじめてのCFNと千葉県教育委員会(千葉県教育庁教育振興部児童生徒安全課が管轄)との懇親会を行いました。   また、千葉県議会フリースクール等教育機会確保議員連盟の県議の皆様にも同席いただきました。   […]

2022年1月31日 活動報告

1/25 千葉県教育委員会との懇談@小さなイエナスクール(浦安)

浦安にある小さなイエナスクールさんが会場提供としてCFN(千葉県フリースクール等ネットワーク)の懇談会を。 https://www.littlejena-urayasu.com/ (会場は利用をされている浦安まちづくり活 […]

2021年12月2日 活動報告

12/1  千葉市(教育委員会)のHPにCFNのページが掲載されました。

12月1日、千葉市教育委員会学校教育部教育支援課のページに外部リンクとしてCFN(千葉県フリースクール等ネットワーク)が掲載されました。 千葉市フリースクール等一覧 https://www.city.chiba.jp/k […]

2021年11月8日 活動報告

11/6  不登校サポートセミナーに協力しました。

11月6日、千葉県子どもと親のサポートセンター主催の、千葉県・千葉市不登校サポートセミナーに参加しました。 CFNとしては、10団体・13名が参加し、運営に協力いたしました。 午前中は代表の前北が全体会でのフリースクール […]

2021年11月8日 活動報告

10/26 千葉県教育委員会との懇談@ぴおねろの森

10月26日、千葉県教育委員会との懇談を行いました。   印西市のフリースクール、ぴおねろの森さんをお借りして開催しましたので施設紹介や課題の確認をしました。   全体では10月に発表されたR2年の不登校の状況の共有、千 […]

2021年8月5日 活動報告

8/3 県教委員との懇談会

8月3日(火)に、懇談会を行いました。 場所は、今年一月に会員になられた、船橋市のFIS(Free+ International School)さんをお借りしました。 FISさんHP→https://free-is.or […]

2021年5月19日 CFNカレー食べ放題交流会

5/13 CFN交流会を行いました!

5月13日(木)、フリースクール流山シューレさんを会場にして、子どもの交流会を行いました。 CFN加盟のフリースクールの子どもや、ホームスクーラーと交流する会で、団体会員の場所を持ち回りで開催しています。 (昨年の春は、 […]

2021年3月29日 活動報告

3/23懇談会 「サポートガイドが完成いたしました!」

2021年3月23日、懇談会を行いました。 私たちCFNの有志10数名、千葉県教育委員会の方5名、千葉県教育機会確保議員連盟から、吉本先生、横山先生、松戸先生のお三方にいらしていただきました。 (会場は、フリースクール東 […]

2020年12月23日 活動報告

千葉県フリースクール等教育機会確保議員連盟の勉強会に参りました。

千葉教育機会確保議連の勉強会で体験談を話しました(12月8日) 12月8日(火)に行われた、千葉県フリースクール等教育機会確保議員連盟の勉強会にて、CFN加盟団体のフリースクール流山シューレの会員4名が不登校やフリースク […]

2020年10月19日 活動報告

千葉県教育長へ要望書を提出しました。

  10月13日千葉県教育長へ要望書を提出しました。   県内の相談機関(フリースクール等を含め)を一元的に俯瞰できるリーフレットを作成を要望いたしました。 県内の支援状況を県教育委員会が捉えることで、その先の家庭への経 […]

2020年4月28日 CFNカレー食べ放題交流会

オンラインCFN交流会を行いました!

4月23日に、CFN交流会を行いました! といっても、新型コロナウイルス感染防止のため、フリースクールに集まってはできません…。 そこで、zoomを使って、オンラインで行いました! オンラインだと、千葉県だけではなくてな […]

2019年12月20日 CFNカレー食べ放題交流会

CFNカレー食べ放題交流会inフリースクールネモを行いました!

12月12日(木)に、県内のフリースクールや不登校の子どもが集まって交流会を行いました。 今回、子どもたちの企画から出たのは ・カードゲームのデュエルマスターズ大会 ・スマッシュブラザーズ大会 ・ポケットモンスターソード […]

2019年11月28日 未分類

千葉県議会フリースクール等教育機会確保議員勉強会に参加しました!

11月27日 議連の勉強会に参加をしました! 今回は「こんな学校にしたい会」の山田さんがオランダのイエナプランの事例を中心に話をしていました。参加議員は40名を超え関心度の高さが伺えますね! 前北代表は挨拶にて国が方針を […]

2019年2月21日 未分類

千葉県の事例を報告@札幌1月15日

1月15日に北海道フリースクール等ネットワーク主催の勉強会にて 千葉県の事例を報告させていただきました! 道内のフリースクールや親の会などの団体と、札幌市の職員さんが参加していました。 千葉県の議連の話にとても興味を持っ […]

2019年2月1日 外部イベント告知

外部イベント告知:不登校×ホームエデュケーションお話会 ~学校以外で育っても大丈夫!~』

~内容~ ①はじめに ②不登校のお話 ③ホームエデュケーションのお話 ④Q&Aタイム ⑤感想シェア&情報交換会 ⑥おわりに ~話題(予定)~ 〇不登校の子どもたちが増えている 〇教育機会確保法によって不登校支援が本格化 […]

2018年12月21日 未分類

外部イベント告知:設立5周年記念イベント 「学校以外の場で育った不登校体験者のお話を聞く会」@12月22日

※キャンセル待ち※ ✳️「参加するボタン」のクリックだけでは申し込みとなりませんので、ご注意ください。 必ず、本文末の専用フォームからお申し込みください。 2018年4月に、「共育ステーション 地球の家」は設立5周年を迎 […]

2018年12月21日 外部イベント告知

外部イベント告知:こころね地球学校はじまりの会@1月11日

🌏フリースペース こころね地球学校🌏 2019年1月11日から始まります。 はじまりの日は、はじまりを祝い、これからを祈る小さなはじまりの会の日にしたいと思います。 地球学校は子どもも大人も、不登校の子もそうでない子も、 […]

2018年12月21日 外部イベント告知

外部イベント告知:当事者によるシンポジウム「私にとっての不登校」@2月16日

小学校のときに不登校になり、その後学校に戻ることなく大人になり、今は働いているふたりの若者と、小学校1年生の不登校のお子さんを持つ保護者の方に、今までの経緯と気持ちの変化、今思う事についてお話いただきます。 会場:習志野 […]

2018年12月21日 活動報告

活動報告:吉本充議員千葉県議長就任祝賀会に参加してきました!@12月11日

吉本充議員千葉県議長就任祝賀会に参加してきました!@12月11日 千葉県議会フリースクール等教育機会確保議員連盟の会長でもある吉本先生の千葉県議長就任祝賀会に参加してきました! 吉本先生には大変お世話になっており是非参加 […]

2018年12月21日 活動報告

活動報告:12月6日CFN子ども交流会inフリースクールネモ

千葉県フリースクール等ネットワークの子ども子ども交流会がフリースクールネモを会場に行いました。 今回も3団体のフリースクールが集まり40名くらいの参加がありました。 カードゲームをしたりゲームをしたり趣味の話をしたりそれ […]

2018年11月15日 CFNカレー食べ放題交流会

CFN子ども交流会inフリースクールネモ

みなさんこんにちは!CFNの代表の前北です。 CFNでは難しい大人たちのネットワーク作りもしていますが、とりあえず集まれて、楽しい、子ども交流会をしています! 今回は2回目ということでしっかり告知をして、千葉県でCFNに […]

2018年11月9日 外部イベント告知

共育ステーション 地球の家   設立5周年記念イベント 「学校以外の場で育った不登校体験者のお話を聞く会」

2018年4月に、「共育ステーション 地球の家」は設立5周年を迎えました。 設立5周年記念イベントとして、千葉県松戸市・松戸市民会館にて「学校以外の場で育った不登校体験者のお話を聞く会」を開催いたします。 ~イベントの内 […]

2018年11月8日 外部イベント告知

11月24,25日ゆうびフェス

ゆうびフェスティバル2018 チラシ表 ゆうびフェスティバル2018 チラシ裏 今月24,25日に、ゆうびフェスティバルを開催します。 子どもたちやゲストの方々のステージ、おいしいフードコーナー、 こども縁日もあります。 […]

2018年11月2日 活動報告

CFN子ども交流会実施しました!

CFN子ども交流会!~カレーを食うぞ!~ こんにちは!CFNの前北です。CFN活動は大人ばっかりの活動だと面白くないし、せっかく色んな団体が繋がったので交流会をしようという事になり、流山シューレで集まってカードゲームした […]

最近の投稿

2/21(火) 教育委員会との懇談会@(株)ワイズアカデミー(成田)

2023年3月29日

11/24 教育委員会との懇談会@フリースクールありのまま(横芝光町)

2022年11月29日

オンラインとリアルイベントのご案内

2022年10月29日

CFN定例会を開催しました!

2022年10月28日

「千葉県・千葉市不登校セミナー」が開催されます!

2022年10月9日

8/25 千葉県教育委員会との懇談@共育ステーション地球の家(松戸)

2022年8月26日

ネモ合宿『ねもキャン』あります!!

2022年8月23日

2022年度はじめての千葉県教育委員会との懇談を行いました!

2022年6月1日

1/25 千葉県教育委員会との懇談@小さなイエナスクール(浦安)

2022年1月31日

12/1  千葉市(教育委員会)のHPにCFNのページが掲載されました。

2021年12月2日

カテゴリー

  • CFNカレー食べ放題交流会
  • Facebook更新
  • イベント告知
  • 外部イベント告知
  • 未分類
  • 活動報告

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
© 2018 千葉県フリースクール等ネットワーク
MENU
  • TOP
  • イベント・告知
  • 参加団体
  • セーフガーディング
  • 活動実績
  • 団体概要
  • お問い合わせ